2015年04月06日
もしかしてこれは、ギリシャ神話の女神アフロディーテの贈り物かもしれない!
桜咲く4月に入り、外国人のお客様の来店が続く。
フロリダから来た若い女性に続き、昨日はハワイとマレーシアの方。
そして午後にはな、なんとギリシャから新婚旅行?かもしれませんお若い男女様が来店!
夫がリサイクルショップで昨日買ってきたばかりのギターを、常連のお客様が弾いているところにふらっ〜っと来店。
ギターの弾き語りをしてくださいました。
ギリシャ民謡でしょうか?曲名をなんとかかんとか言ってましたがよくわかりませんでした。ごめんなさい
最初は男性の方が歌い、後から女性もとても美しい歌声で加わりいっきにオリエンタルな空気に包まれたのでした。
不思議なものです!たまたま昨日買ってきたギターで偶然にも、アジアの向こう西の方ギリシャから来た旅人が、うーるーで楽器を奏で、歌いだすのですから。偶然にしては出来過ぎっ!ここに来るべくしてはるばるやって来たみたい。
楽器って、歌ってすごいですね!言葉は通じなくてもこうして通じ合えるんですから。
ギリシャのおふたりからは、母国をこよなく愛し、誇りに思う気持ちがこちら側に強く伝わってきて、それもまた、感動。
それにしても、女性の方はとても綺麗でしたよ。彫りが深い端正な顔立ちに黒い髪と黒い瞳が印象的でした。
島国のぼや〜っとした日本人にはないたくましくさ、力強さを感じました。
もしかしてあれは、ギリシャ神話に出てくる愛の女神アフロディーテの奏でる歌声だったのでは!と感じたのでした。
こんな感じの歌だったと思います。ギリシャ民謡 「マグ リミャ キアグ リマキャ」(野山羊と子山羊)
フロリダから来た若い女性に続き、昨日はハワイとマレーシアの方。
そして午後にはな、なんとギリシャから新婚旅行?かもしれませんお若い男女様が来店!
夫がリサイクルショップで昨日買ってきたばかりのギターを、常連のお客様が弾いているところにふらっ〜っと来店。
ギターの弾き語りをしてくださいました。
ギリシャ民謡でしょうか?曲名をなんとかかんとか言ってましたがよくわかりませんでした。ごめんなさい
最初は男性の方が歌い、後から女性もとても美しい歌声で加わりいっきにオリエンタルな空気に包まれたのでした。
不思議なものです!たまたま昨日買ってきたギターで偶然にも、アジアの向こう西の方ギリシャから来た旅人が、うーるーで楽器を奏で、歌いだすのですから。偶然にしては出来過ぎっ!ここに来るべくしてはるばるやって来たみたい。
楽器って、歌ってすごいですね!言葉は通じなくてもこうして通じ合えるんですから。
ギリシャのおふたりからは、母国をこよなく愛し、誇りに思う気持ちがこちら側に強く伝わってきて、それもまた、感動。
それにしても、女性の方はとても綺麗でしたよ。彫りが深い端正な顔立ちに黒い髪と黒い瞳が印象的でした。
島国のぼや〜っとした日本人にはないたくましくさ、力強さを感じました。
もしかしてあれは、ギリシャ神話に出てくる愛の女神アフロディーテの奏でる歌声だったのでは!と感じたのでした。
こんな感じの歌だったと思います。ギリシャ民謡 「マグ リミャ キアグ リマキャ」(野山羊と子山羊)
Posted by カフェ・うーるー at 18:18│Comments(0)