2016年05月27日

除草剤やめて!の貼り紙もむなしく…

除草剤やめて!の貼り紙もむなしく…除草剤やめて!の貼り紙もむなしく…
一昨年の9月、除草剤を撒かれてうーるーのつるバラまで枯れるという事件があり、翌年の5月にも除草剤が撒かれてしまったため行政に訴えるも、地主さんサイドでやられてることなのでうちでは対処できない等と相手にされなかったため、個人で「除草剤やめて!」の貼り紙を木にくくり訴えるも、今年もまた、
撒かれてしまったようです。
地主さんに相談したところ、自宅の屋上に薔薇や植木を手入れされてる地主さんは除草剤被害は全くご存知なく、市の対応に驚いてらっしゃり、早々に水と緑の課に連絡してくださいました。
若い職員の方だったそうで、上司と相談して対処しますとのことらしいですが、良い方向に動いてくれるといいのですが。
地主さんだって、ご自分の土地の桜並木の桜が元気に咲いてくれるのを望んでるはず。
川沿いを歩く遊歩道でもある並木道。桜咲く春、緑の草の生い茂る季節、蛍が舞う季節、枯れ葉の絨毯の秋。桜の小枝に葉がついてないの目立ち、苔の付く範囲が増して来たようで、桜咲く春がいつまで続くかわかりません。桜は突然倒れて枯れてしまうそうで、うーるーがここで営業したが運のつき、蛍舞う幻想的な風景を体験し感動した矢先のこの仕打ちだけに、破壊者との利害関係が生じようとも、守らなければならないもののために静かにですがもうしばらくここで頑張るつもりです。

2015/05/31
残念ながら…
今年もまた、何者かが除草剤を撒いたようです!3月に緑の草が生えていたものが、5月に枯れて行く現象❗️今年もまた、除草剤を撒かれちゃたようです。誰がどんな理由で何故に撒いたのか?桜を枯らすために故意になのか、なんなのか。↓5月現在の枯れてきちゃってる画像です。↓3月は緑の草が生えはじめて緑が戻っ…




Posted by カフェ・うーるー at 23:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
除草剤やめて!の貼り紙もむなしく…
    コメント(0)